412日待って90VOXY HV S-Zようやく納車!

ヴォクシーでUSB経由で音楽を楽しむためにUSBリーダーを用意した話

この記事には広告が含まれる場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

音楽聴くなら使い慣れたmicroSD経由がいいよねっていう話。

今でこそスマホのBluetooth経由でスマホ内に入れている音楽だったり、サブスク契約している人ならアプリを経由して車で音楽を楽しんでるよって人も多いことでしょう。

僕が2代目シエンタ(ガソリン)に乗っていたころもBluetooth経由で音楽を楽しむ方法はすでにあったわけですが、当時の車ではナビに好きな音楽を入れたSDカードを挿入することで楽しめていたものだから、ヴォクシーに乗り換えた今もできれば同じ方法で音楽を楽しみたいわけです。

だけど90系ヴォクシーのディスプレイオーディオにはSDカードの挿入口がないためそのままではSDカードの音楽を楽しむことができません。

ヴォクシーに準備があるのはUSB Type-AとType-Cの端子のみ。そしてUSB Type-A経由でなら音楽を楽しめるということで、USBリーダーを購入することで音楽を楽しめる環境を整えることにしました。

条件に合うUSBカードリーダーを探せ!

はてさて、そんなこんなでmicroSDカードに入れていた音楽をヴォクシーでもそのまま楽しむためには、USB Type-A端子を利用したUSBデバイスが必要となることがわかりました。

そこで探したのがこれ。microSDカードを差し込むタイプのUSBカードリーダーです。

このUSBカードリーダーを選んだ理由としては、何より小さくて邪魔にならないという点!

こんなふうに小さいためType-Cケーブルと物理的な干渉を起こすこともありません。

このUSBカードリーダー、AmazonなんかのレビューではmicroSDカードを差し込むと外せなくなるとか、ボロクソに書かれている低評価レビューも見受けられましたが実際に試してみた限りでは一切そんなことはありませんでした。レビューを書かれた方は一体何を差し込んだんでしょうか…。

ディスプレイオーディオがUSBを認識しない?

さて、これでこれまで通り音楽もmicroSDカード経由で楽しめるようになったと思ったら、今度はディスプレイオーディオがUSBカードリーダーを認識しないというトラブルが発生しました。

トヨタのディスプレイオーディオは都合上なのか仕様上なのか、フォーマットタイプがexFATだったり32GBより大きなのストレージだったりすると認識しないそうです。そのためフォーマットをFAT32、32GBのmicroSDカードを利用していたのですが、それでも認識せず。

理由を探ってみたものの、Macで作業することがほとんどだったからかな?という結論にいたり、WindowsにmicroSDカードの音楽データを一時的に移動→WindowsでUSBカードリーダーにmicroSDカードを挿した状態でFAT32にフォーマットし直して再度音楽データを戻すという少々面倒くさい作業を行ったことでこの問題を解決することができました。

ヴォクシーは前席と後席でメディアソースを分けて楽しむことが可能

ヴォクシーは前席(1列目)と後席(2列目以降)でメディアソースを分けて再生させることができます。同乗者がいないときはオーディオ設定をUSBで、同乗者がいる場合は前席:USB、後席HDMIでFire TV Stickを使って好きな動画を垂れ流しということができて、ドライバー(僕)も同乗者もそれぞれ満足できています。

いやはや、本当に便利な世の中になったもんですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です